東北の旅行は風情がある!蔵王の樹氷を見るだけでも大満足!

友人となかなか予定があわないけれど、旅に出たい!と思っている人もいることでしょう。そうした人は1人旅デビューをしてみるのもおすすめです。1人旅は気兼ねなく旅ができ、けっこう楽しめるかと思います。
東北に行ってみたい人はこの機会に格安航空券を調べてみるといいでしょう。仙台空港であればピーチエアーなども参入しており、格安航空券についても確保しやすい状況です。東北行きについても活用したいところですね。宮城県は観光スポットも多い場所です。この機会にぜひ宮城県入りを果たしてみてください。
蔵王へ行こう
宮城県と山形県をまたがる有名な山と言えば蔵王です。蔵王はスキー場などでも有名です。最近は樹氷ツアーなども開催されています。蔵王は宮城県側と山形側から入ることが可能です。行きたいスポットにあわせて移動するといいでしょう。できればレンタカーを借りての移動がベストかと思います。公共交通機関もありますが、山の移動となると車が便利です。
蔵王でぜひ見ておきたいのが御釜(おかま)です。蔵王はお釜目当てで訪れる人が後を絶ちません。アクセスがちょっと大変といった人も多いかと思いますが、それでも行く価値は充分あります。
火山湖として知られている蔵王五色岳についても見ておきたいスポットです。釜状の形をしているからお釜という名前が付けられたそうです。お釜の中心部には火口壁があります。またその目の前には実に色鮮やかなエメラルドグリーンの湖面が広がっています。
ここは天気の良い日に行きたいスポットです。天気が良くないと湖面を見ることができません。山の上なので天候の移り変わりが激しく、なかなか見ることができないといった声も。あとは運を天に祈りましょう。
樹氷を見に行こう
冬の東北もおすすめです。ウィンタースポーツをしない人にも蔵王はおすすめとなっています。蔵王では樹氷を見学することが可能です。樹氷なんてそうそう見る機会がないかと思います。この機会に樹氷を見学するといいでしょう。
樹氷は自然条件がいくつか揃っていないとできないものです。寒い山だからといって霧氷がどこにでもできるわけではありません。日本ではいくつか樹氷を見ることが可能なスポットがありますが、樹氷は世界的にも珍しいものとなっています。
さいごに
この地は、スキーをする人にもおすすめです。樹氷の中をスキーで駆け巡ることができます。徒歩も可能なので、ぜひ冬の蔵王を満喫してください。