沖縄旅行でレンタカーデビュー!格安比較サイトを利用する方がお得な事に気が付いた!
初めてレンタカーを借りて沖縄旅行へ!
私は運転も好きだし、車に乗って景色を見たりするのも旅行の醍醐味だと思っているのでいいなって思っています。
でも付き合っている彼の場合は運転は疲れるっていう理由で、いつも交通機関を利用しているんですよね。
沖縄ではレンタカーがオススメ
今回行った先は沖縄で、初めての地でしたが有名観光地は空港や、ホテルから距離があるからレンタカーがオススメですよ、と旅行会社の人に言われたんです。今はネットで、全国どこでも予約ができます。車の車種や、グレードによってもちろんレンタル料金は違ってくるけど、ショップの中でもどれだけ違いがあるか比較してみました。
すると、今回旅行代理店でレンタルした金額よりもさらに格安ショップがたくさんありました!
比較サイトをチェックしてみたら
「ショック~。これなら自分でネット予約した方がよかったかな」と後悔しましたが、まぁ今回は初めての試みだったので仕方ないかなと。
ナビはもちろん、ETCや保険もついています。ガソリン満タン返し不要で、季節によって安い時期もあったり。きっと沖縄は2月、3月が狙い目なのかなって思います。
沖縄のレンタカーショップは那覇空港から無料の送迎バスが出ているところが多く、今回私たちが利用したお店も送迎付でした。
思いっきり現地の人です!みたいなアロハおじさんが出迎えてくれて、車のドリンクボックスにさんぴん茶のペットボトルが置いてあったのを覚えています。
那覇空港から10分も走らないうちにレンタカーショップに到着し、私たちが乗る真赤なフィットがすでに用意されていました。
レンタカーマジック
誰が運転するかなんていう打ち合わせは全くしていなくて、必然的に運転好きの私がすることになるのかなって思ってましたが、なんと彼が自ら率先して運転席に乗車!
レンタカーはちょっと・・・といつもは面倒くさそうにしていたのに、ここに来てテンションが上がったんでしょう!^^
嬉しい瞬間でした。
レンタカーで二人きりの旅を謳歌
車内は2人きりだし、歌を唄ってもいいし、何してもいい!沖縄のビーチ沿いを走っている時はなんだか外国に来たような気分でした。
さいごに
今回の沖縄旅行でレンタカーを借りたことをきっかけに、旅行先ではタクシーや電車ではなく、レンタカーを利用したいと言ってきました。高いイメージがあったけど、タクシーを乗り継いだりしているよりもよっぽど格安におさえることができると思います。