韓国旅行でのオススメお土産&気になる荷物の重量制限について

出典:Bernat Agullo

飛行機に乗る際、必ず重量制限があることをご存じかと思います。
この規定は、各航空会社ごとに違うので、航空券を購入の際はしっかりと確認をした方がいいでしょう。
韓国・ソウルの場合、エコノミークラスですと、20キロ前後までの重さで、個数は2つまでであることがほとんどです。
しかし、韓国の王道お土産と言えば、マッコリ酒やバック、ファッションなど嵩張るものが多いんです。
そうなると、常に新しいものが生み出され続けるコスメ用品もおすすめです。
今回は韓国旅行の際に持ち帰りに便利なお土産を紹介します。

持ち帰りが便利な韓国伝統のお菓子やお茶

韓国の伝統菓子は、元々宮廷へ献上されていたものの多く、特徴は、和菓子のような上品な見た目です。
例えば、クルタレというお菓子は、繭のような見た目で、中にはナッツやきな粉、アーモンドなどが入っています。
白くて、ふわふわとした見た目とは反対に、食感はサクサクっとしていて、はちみつの甘味を感じることが出来ます。
今でも、この美しいお菓子はお祝い席での贈り物として人気だそうです。

伝統のお茶といっても、日本茶のような渋いものではありません。
柚子茶や五味子茶は、スティック状タイプもあり、お湯に溶かしてササっと飲むことが出来ます。さらに軽いので、帰りの飛行機も邪魔になりません。
他にも、一時期ブームになった「紅酢(ホンチョ)」のミニボトルもありました。
量は150mlぐらいだったと思います。

意外と思い出になる韓国のシャンプーや香水

見た目にも可愛らしく、デザートにも見えてしまうような石鹸はいかがでしょうか?
サイズが小さいのに、お土産として華やかさがしっかりとあるので、特別感を感じてもらいたい方へのお土産としてピッタリです。
マッコリ入りや高麗人参などの漢方が入った石鹸もあるので、特に女性の方でおすすめですね。
また、自分用に1つ購入してみるのもいいかもしれません
お部屋に芳香剤としておいておけば、しばらくはソウルの思い出を感じることができるでしょう。

さいごに

みなさんは何か気になったお土産はありましたか?
きっとどんなものでもプレゼントをもらうということは、とても嬉しいことですよね。
ぜひ、沢山のお土産と一緒に韓国旅行のお土産話もしてあげてくださいね。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

海外のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す