フィリピンに行く時にはホテルにもこだわろう!秘訣を伝授!!

出典:Hideyuki KAMON

羽田空港から直行便で約5時間。格安航空券でフィリピンの「マニラ」へ楽に行けます。
フィリピンの「マニラ」を楽しむための秘訣をお教えします。

ホテルのシャトルバスを利用しましょう

ニノイ・アキノ国際空港はフィリピン「マニラ」の玄関口でもあります。
タクシーもかなり安いのですが、ホテルを予約してあるのであれば、そのホテル専用のシャトルバスを利用するのも良いでしょう。
フィリピン庶民の乗り物であるジープニーはカラフルでユニークな乗り物です。

■マニラでのおすすめのホテルは『ダイアモンドホテルIN MANILA』■
金色に光るゴージャスなロビー。ダイアモンドホテルはマニラの中でも特にリッチな高級ホテルですが、それでも1万円弱で宿泊出来てしまいます。眺めも最高で、海を見ることも可能です。
ロハス通りには高級ホテルが数多く存在します。
自分が好きなホテルを選び出してみましょう。

おすすめのショッピングエリア

『Mall Of ASIA』は世界の中でも9位という巨大ショッピングセンターです。コンサート会場やアイススケート会場もあり、様々なファッションと食事を楽しむことができます。海も見渡せる開放的なショッピングセンターです。
フィリピンには更に大きなショッピングセンターが存在します。それは世界でも4位の『SMシティー・ノースEDSA』です。フィリピン最大級のショッピングセンターで、若者を中心に賑わっています。価格もリーズナブルなのでお買い物には最適です。
フィリピン庶民のお買い物を体験してみたい人は『Green Hillsショッピングセンター』がおすすめ。靴や衣類が安く売られているので、お気に入りの一品を探してみてください。

■近代的都市のオルティガス地区で夜もエンジョイ■
フィリピンにあるのは大自然だけではありません。高層ビルが立ち並ぶ、アジアンな雰囲気を持った大都市もあります。
『INASAL』では美味しいチキン料理が売られていて、庶民の味を堪能できるとして人気のお店です。
『イーストウッドシティー』にはバーやナイトクラブ、音楽ライブも楽しめるスポットで、若い人たちを中心にいつも賑わっています。カラフルな街並みはまるで遊園地のようです。

いかがでしたか

フィリピンにはマッサージ店やスパが多くあります。1時間利用しても、料金は日本円でわずか五百円から千円ほど。
あちこちへの観光に疲れたら、マッサージでリフレッシュも最高です。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

海外のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す