仁川空港アシアナのビジネスラウンジは誰でも利用できるのか知りたい

出典:Pexels

ハブ空港としても知られる韓国の仁川空港はラウンジの数が多いことでも知られています。
韓国旅行を楽しむのはもちろん、仁川空港を経由してバンコクやタイに向かう人も多い場所です。

乗り継ぎ便を待っている間少しでも旅の疲れをいやすことが出来たら嬉しいですよね。そんなあなたにはアシアナビジネスラウンジがおすすめです。上質で開放的な明るい空間が居心地いいのでずっといたくなってしまうお気に入りのラウンジになってしまうかもしれませんよ。

ビジネスラウンジは誰でも利用できるのか知りたい

コンコースAのWEST Wingの中28番ゲートから近いところから4階に上がったところにラウンジがあります。ビジネスラウンジはアシアナラウンジと比較すると朝6:00~21:00までなので営業時間は少し短めです。

ダイナースクラブカード会員やプライオリティパス会員は本人のみ無料で使用することが出来、同伴者は有料になります。1名28米ドルで利用することが出来ます。

ビジネスラウンジのここがすごい!

ここのビジネスラウンジは利用者には定評があり相当レベルの高いビジネスラウンジです。
外からの光が入り込む明るい室内と開放的な空間がストレスすら感じさせない空間を作り出してくれます。おしゃれな空間でインテリアの一つ一つにこだわりを感じます。

シャワー室も少し混み合っていることが多いのですがアメニティなども一通りそろっているので用意する必要がなくシャワーを利用することが出来ます。
歯ブラシや、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤーなどもすべてあります。男性には嬉しいシェービングクリームの用意もあります。

シャワーのあとは専用のマッサージチェアーにのって日頃の疲れをリフレッシュ出来ちゃいます。さらに食事も食べ放題&飲み放題なのが嬉しいですね。食事の種類こそは少ない物のビール片手にゆっくり休む時間は貴重です。

ビジネスMANにも嬉しいサービスがたくさん

Wi-fi環境が整っているので電波が悪くストレスを感じることがありません。
パソコンや携帯もサクサク動いて利用することが出来ますよ。
他にもコピー機などの一般的なサービスは一通りすべてそろっています。

さいごに

いかがでしたでしょうか?韓国に来た時はラウンジ巡りなんていう楽しみも増えそうですよね。ゆっくり旅の計画を練るもよし、ビジネスMANにとって憩いの場としてくつろぐのもいいですよね。多くの方に愛される素敵なラウンジを満喫してくださいね。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

飛行機のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す