いろいろデメリットもあるけど旅費を抑えたい人はピーチを利用しよう

出典:www.photo-ac.com

実家が長崎なので複数回ピーチを利用したことがあります。一番最近では去年の年末に利用しました。料金は利用する次期や予約するタイミングによってかなり差があるので一概には言えませんが私の時は往復で一人2万3千円くらいでした。他の交通手段や他と比較して一番安かったので決めました。

家族でピーチを利用しました

私は伊丹空港の近くに住んでいるのですが伊丹からは飛んでいないので関西国際空港までリムジンバスで行きましたがそのバス代を含めても他より安かったです。主人と私、0歳の娘と利用しました。荷物を預けるのは有料なのですがベビーカーは無料でおくことができます。ベビーカーは機内持ち込み不可なのでゲートをくぐる前に預けないといけませんが、事前に申し出ていれば貸し出しもしてもらえます。娘は首も腰も座っていてまださほど重たくもなかったのでベビーカーは借りずに抱っこで搭乗しましたが、ゲートをくぐってから飛行機までそこそこ歩くのであったほうが安心かもしれません。

狭い機内

何より、機内が狭いです。人が一人通れるだけの通路が真ん中に一つだけであとは座席です。その通路で荷物を持って人とすれ違うのはかなり厳しいです。そのため、搭乗の際は座席の番号で分けられ順番に搭乗します。小さな子どもがいようが妊婦であろうが座席順です。座席も狭いので機内持ち込み可の手荷物も2つまでで大きさにも規定があります。

対応は関しては可もなく不可もなく

格安だからなのか年末だからなのか家族連れや若い学生さんのような人が多かったように思います。娘が途中で泣いたりと大変で他にも泣いたりぐずったりしている赤ちゃんが2~3人いたので、申し訳ない気持ちはありますがあまり気を遣わずに済みました。客室乗務員さんやその他スタッフさんの対応に関しては可もなく不可もなく、という感じです。悪い印象は全くありません。一番注意しないといけないのは時間です。かなりの頻度で出発が遅れます。30分なんてしょっちゅうなのであまり予定をぎりぎりでたてていると間に合わないことがあるかもしれません。

さいごに

また、これは私ではなく弟の体験談なのですが、ゲートの手続きに5分遅れてしまい、まだ飛行機は飛んでおらず搭乗している人が目の前にいるのにも関わらず、断られて結局乗ることができないということがありました。もちろんお金は返ってきません。これは時間に間に合わない弟の責任ですが、時間に結構厳しいです。利用する際は移動で一日潰れるくらいに思って予定をたてる方がいいと思います。いろいろとデメリットもありますがやはり格安で私は今年の年末もおそらく利用すると思います。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

LCCのアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す