大阪から夫婦旅!自然溢れる仙台・松島で観光を楽しみました

出典:Wataru Yoshimura

LCCのセールで仙台行きの航空券をかなり安く手に入れられたので、夫婦で大阪から行くことにしました。
実は夫と旅行するのは久しぶりで、あと東北地方に行ったことがないのですごく楽しみです!
初日、大阪から仙台に飛行機で到着すると、空港内ですごくいい匂いが漂っていました。

その正体は牛タン!

仙台と言えば牛タン…匂いで食欲をそそられたので、まずは空港で本場の牛タンを頂きました。
そして、次にテレビでも話題になったずんだシェイクも買って飲みました。
ずんだシェイク、ふわっとした甘さがすごく美味しくてクセになりそうです。
大阪もグルメの宝庫だけど、仙台も美味しいものがいっぱいだ!
お腹も満足したところで、仙台空港からレンタカーで松島に行き、 五大堂や円通院、伊達政宗歴史館に行きました。
歴史好きなので、伊達政宗歴史館はすごく面白かったです。
そしてホテルは福浦島が一望できる旅館で、近くにカモメがやってくる部屋でした。
露天風呂からも絶景が眺められて、すごく満足しています。

翌日は福浦島へ歩いて行きました

島が丸ごと自然公園になっているのですね。
大阪の都市に住んでいるため、このように大自然に触れる機会がないので、ちょっと不思議な気分です。
大阪では浴びられないマイナスイオンをたっぷり受けたはず。(笑)
緑に癒し効果があるのは本当かもしれない…花粉症だと辛いかもしれませんけどね。
福浦島の後は松島のガラス美術館に行きました。
綺麗なガラス芸術に見とれ、そして展望露台からは美しい水上庭園と島々を一望。

さいごに

最終日は仙台に戻って仙台城や博物館、八木山動物公園に行きました。
私は動物が大好きなので、八木山動物公園でレッサーパンダなどたくさんの動物が間近で見られて楽しかったです!
そして夕方に大阪行きの便に乗り、無事大阪に到着しました。
短い旅行ですが、今回夫婦で仙台に行って良かったと思います。
もっと時間があれば、ゆっくり観光を楽しみたいですね。
あと、同じく大阪に住む両親や友人も東北のお土産に喜んでくれて良かったです。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す