出張にはホテルと航空券のまとめて予約プランが簡単でお得でした!

出典:Ken Yamaguchi

私は月に3回ほどは東京から北海道に出張に出かけていますが、これまでは航空会社で飛行機を予約してからいつものホテルを予約していました。

でも、航空券と宿泊のセットプランで予約すればかなりお得になるという同僚からのアドバイスを聞いて、今回は実際に試してみることにしました。

まずは、泊まりたいホテルを探す

私にとって北海道への出張は、もはや家から会社への通勤のようなもので、特に気合いを入れて出発するといった特別なものではありませんでした。そのため、航空券もホテルもいつものところがベストだろうと勝手に思い込んでいたのです。

でも、同僚からの「いつも同じじゃ仕事へのモチベーションが下がりませんか」という声に感化され、まずは専門サイトでホテル探しから始めてみることにしました。すると、いつも予約してたランクより格上のホテルがどんどん出てくるではありませんか。

ラインナップの充実ぶりに大人げなく少しワクワクしながら、そのなかから朝食付きの宿泊プランがあるところを選びました。いつも朝食はコンビニのおにぎりだったので、この時点でもうお得感は十分感じることができていました。

次に、仕事の予定に合わせて航空券の予約を

宿泊プランが決まったら、次は航空券の手配です。
ひと目みて、便名と時間がずらりと並んでいて何をすればよいのかと思いましたが、難しいことはなにもありませんでした。

ホテルを選ぶと次のページではもう飛行機の時間の設定です。私はできるだけ早く現地に着いて仕事がしたかったため、往路は一番早い便を選びました。

ただ、復路は直帰するので夕方の便を選ぶつもりが、追加料金の関係で早くても午後7時の便となってしまいました。

本当は早く帰って次の日の仕事までに休息が取れれば言うことなしでしたが、こればっかりは仕方がありませんね。このあたりの融通の利かなさが安さの秘密なのかなと思います。

それでも、いつもよりワンランク上のホテルに宿泊できるのは、私にとって大きな魅力でした。

さいごに

セットプランを実際に試してみた結果は簡単でお得、その一言に尽きます。

運が良ければ正規の航空券分の予算で、出張ではなく観光で選ぶようなクラスのホテルに宿泊できます。ホテルを選んだ時点で、航空券が予約できる便が絞られるので、自分でタイムスケジュールを綿密に調整する手間も省けます。

私が一番気に入ったポイントは、同程度の予算で選べるホテルの数が豊富だったことです。これなら、マンネリしていた出張も新鮮な気持ちで仕事にも全力投球できそうです。出張だけでなく、これなら観光にも充分に使えるプランだと思います。

どうしても飛行機の時間が合わないというときには、追加料金を支払えば調整することが可能です。決められた予算の中で飛行機での旅をするなら、航空券プラス宿泊のプランは見逃せないおすすめプランです。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す