北海道、最高のロケーションでサイクリングを楽しめました!

出典:othree

北海道で人気のサイクリングスポットと言えば「三国峠」ですよね。

その頃、私はまだ三国峠は走った事がなかったのでいつか行こうという風に思っていました。

北海道のサイクリングスポット、三国峠へ!

当時付き合っていた彼氏が同じサイクリングの趣味を持っていたので、三国峠を走った事がないと伝えると連れて行って貰える事になり、すごく嬉しかったのを覚えています。

私が住んでいた場所から三国峠までは大分距離があり、私の車も彼の車も2台の自転車を載せられるような車でなかったので急遽レンタカーをレンタルして行く事になりました。レンタカーは彼が借りてくれました。

彼は喫煙者ですが、私はタバコを吸わなかったので彼がレンタカーは喫煙専用車でだと聞かされた時は少しムッとしましたが、せっかく連れてって貰えるんだからと自分をなだめた覚えがあります。

北海道旅行へ出発!三国峠で思い切りサイクリングを楽しむ

旅行当日、自宅近くのレンタカーショップで車を借りて、旅行へ出発しました。

後部座席を倒してそこに自転車を入れる形だったので、万が一自転車が倒れると危ないと思い、彼には安全運転で!と念を押したのを覚えています。

3時間ほど走るとやっと三国峠に入りました。
北海道の国道で一番の高さを持つのが三国峠です。
私たちは頂上にレンタカーを止めてからサイクリングする予定でいましたが、窓の外には三国峠をヒルクライムする方々が見えました。

私は、北海道の大自然の中をサイクリング出来るなんて…!と感動しました。

いつもと違った感じが新鮮でした

いつも街中やちょっとした平野や山しでしかサイクリングをした事がなかったので、山の風や風景を一身に受けながらサイクリングが出来る環境に喜びを感じました。

三国峠にある休憩所に車を停め、一息ついたところでサイクリングに出掛けました。

峠という事もあり、急こう配な道もあって時々怖さを感じることもありましたが、すごく楽しかったです。

レンタカーで走っている時とは違う風景や、北海道の自然を五感で感じることが出来、三国峠を走る事が出来て本当に良かったです。

すごく楽しかったので帰りの車内では爆睡してしまいました。彼氏はすごく怒っていましたが、レンタカーショップに返すためのガソリン代を私が持つことで許してくれました。

帰りの道中は美味しいものを食べたりして楽しみながら帰りました。

最後はレンタカーにガソリンを満タンにし、返却しました。

さいごに

彼氏に今度は一人でサイクリングしに行ってみたいと言ったら、心配だからまた一緒じゃなければダメだと言われてしまいましたが、本心は自分もまた一緒に行きたいのだと思っているので、また一緒に北海道の大自然を感じに行けたら良いと思います。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す