新婚旅行は格安航空券を利用してカナダ旅行!ウィスラーでスノボ体験

出典:www.futta.net

今年結婚式を挙げ、新婚旅行にカナダへ行ってきました。海外旅行に行くのは、高校の修学旅行以来でした。

最初は心配だった格安航空券での旅行

修学旅行先は中国だったのですが、格安航空券だったからか機体が少し古くて「大丈夫?」と心配になるくらいのフライトだったことをよく覚えています。

そのイメージが強すぎて、新婚旅行はもっと安心した飛行機を選びたいなって思っていました。

大手でも予約方法によっては海外格安航空券が手に入れられますからね。

カナダのウィスラーにあるスキー場へ行きたい

行き先はカナダにしました。
私たち2人はスノボが大の趣味だったのでもちろんそれが狙いです。

結婚する前から、一度ウィスラーにあるスキー場でスノボしてみたいと旦那さんと話をしてたんですよね。

ウィスラーはスポーツの聖地としてよく知られているところです。規模が広いので、その分コースもたくさんあります!

日本は一般的に多くても30コースくらいが限度だけど、ウィスラーはブラッコムと合わせると200コース以上もあるんですよ。

1コースで11㎞もあるコースは想像もつきませんが、日本ではありえないですね。

もちろんスノボが目的ですが、山頂からの景色は見ものです。好きなプロボーダーのDVDにもよくウィスラーのスキー場が出ていました。

新婚旅行だからこそ慎重に比較検討

そんなわけで旅行先は悩むことなくカナダに決定。
一生に一度の新婚旅行だからケチりたくないけど、できれば格安で行きたいねと色々なホテルを比較しました。

そこでビレッジにあるコンドミニアムホテルを発見!キッチン、ランドリーが完備されているのでとっても魅力的でした。

1週間も滞在するので、ランドリーがあるホテルはありがたいです。

キッチンもあれば、周辺にはレストランも多い・・・私たちにぴったりのホテルが見つかりとってもラッキーでした。

ビレッジ内はリゾートそのものの夢の街

ビレッジ内はまるでディズニーリゾートのような夢の街でした。

初日は、日本人ガイドを依頼してスキー場を案内してもらったのですがとにかく広くてガイドさんに付いていくのがやっと・・・。

コースの幅がかなり広くて滑りやすかったものの、日本人のマナーとはちょっと違っていて戸惑う場面もありました。

ここでのスノボはお金持ちのスポーツという風潮があって、車で来ている日帰りの家族連れが多かったかな?

さいごに

天候に恵まれて夢のウィスラーでスノボができてとっても幸せな旅でしたよ。

パウダースノーに旦那さんも感激してました!
頂上からビレッジまで一気に滑り下りた時の快感は今でも忘れることができません。

ビレッジで食べたスイーツも美味しくて、カナダ人の美しさにも魅了されてしまいました。

またウィスラーでスノボ体験したいです。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

旅行のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す