北海道の友人に誘われ旅行に行こうとしたら・・・結果キャンセルすることに
先日、北海道に住んでいる友人から「今度こっちに遊びに来なよ!」と連絡があったのを思い出し、また連絡を取ってみるといつでもいいよとのことだったので、北海道まで行ってみることにしました。
ちょうど夏休みということもあって、1週間程度休みも取れるし、友人からはホテル代結構かかるだろうから、家に泊まっても構わないという言葉をもらっていたので、それに甘えることに。
準備満タンの北海道旅行計画!!のはずが・・・
北海道までは新幹線で向かい、駅からレンタカーで友人宅に行くことを決めていました。
レンタカーはネットから予約もできるし、何より格安なものを比較しながらゆっくりと決められるので、すごく便利ですよね。
前に箱根までレンタカーで行ったんですが、その時もネット予約を活用してスムーズに借りられました。
そこで今回も同じように借りようと思っていたんです。
しかし、まさかあんなことになるとは・・・。
旅行を目の前にして原付バイクとの接触事故
事件が起こったのは、北海道旅行のちょうど3日前でした。
私が会社帰りに道を歩いていると、後ろの方から原付バイクが走ってくる音が聞こえたので、歩道の端の方へ寄ったんです。
そのまま歩いていると、原付が私にぶつかってきました。
原付の方はスピードが出ていなかったので吹っ飛ぶまではいかなかったものの、それでもぶつかってきて前の方に押し出され、思い切り転んでしまいました。
原付を運転していたおじいさんはすぐに原付を降りてこちらに向かってきたんですが、そこから全く何もせず。
個人的には足がめちゃめちゃ痛かったので、すぐに救急車を呼んでほしかったんですが、あたふたしてばかりで一向に電話をする気配がないので自分で呼びました。
救急車と警察に連絡し、痛みでしばらくもがいていましたが、5分後くらいに救急車が来てくれてひとまず安心。
その後病院で診てもらうと、足を骨折していたようです。
楽しみの北海道旅行は残念ながらキャンセルに
頭から血が少し出ていたこともあり、頭を打った可能性があるということで数日そのまま入院していました。
北海道旅行を企画してたのに・・・全てナシに。
キャンセル方法をネットで検索してみると、予約前日にキャンセルすると基本料金の3割支払わなくてはなりませんでした。
こういうのって保険で支払われないかなぁ・・・と思いましたが、しょうがないので予約を取り消しキャンセル料を支払いました。
さいごに
楽しみにしていた北海道旅行が台無しになってしまい、友人にも迷惑をかけてしまいました。
旅行前にこんなことがまさか起こるとは思ってなかったので、次回は絶対に行きたいです。