海が美しい沖縄!ぜひ行っていただきたい観光スポットをご紹介!

出典:pixabay.com

この記事では沖縄本島北部の観光名所を紹介いたします。

沖縄本島北部は琉球文化とともに自然を感じることができる場所がたくさんあります。

南部の首里城などに並んで、絶対に行くべき名所がたくさんありますよ。

沖縄と言えばココ!美ら海水族館

沖縄本島で最も有名な観光地であるかもしれません。館内はとても広く、全てを見るには1日程度の時間を要します。珊瑚(さんご)礁を観察できる、数少ない水族館でもありますよ。

また、沖縄の水族館らしく、温帯地方に生息する魚や、熱帯魚などがたくさん飼育されています。しかし美ら海水族館で絶対に見ておきたいものは、イルカショーです。とても盛り上がるショーで、これを目当てにリピーターが来るほどなんですよ。

ドライブ好きにはたまらない古宇利大橋

古宇利大橋は海の上に架かる橋で、ドライブ好きにはもってこいのスポットです。青く澄んだ沖縄の海の上をドライブするのは、とても気持ちがいいものです。

歩いて渡ることもできるので、「ゆっくりと海の上を散歩」という楽しみ方もできます。橋を渡った先にある古宇利島内には大自然が広がっています。また、飲食店やカフェなども点在しており楽しむことができます。

古宇利オシャンタワーに登れば、海と島と橋を一望することができますよ。

迫力のある城跡!今帰仁城跡

まるで歴史の教科書に出てくるような一帯です。まず日本本土では見ることのできない風景でしょう。

大きく広い石畳が連なっており、とても迫力のある城跡です。

世界遺産にも登録されており、多くの観光客で賑わっています。パワースポットとしても有名ですよ。どこか神秘的で、現世との異空間を感じられる雰囲気を持っています。美ら海水族館からも近く、バスも通っているため、気軽に行くことができます。

さいごに

沖縄本島北部の観光スポットを紹介いたしました。一番人気は『美ら海水族館』です。老若男女で楽しむことができ、沖縄らしいアクアリウムを堪能することができます。イルカショーもはずせません。

ドライブ好きにおススメしたい名所が、『古宇利大橋』です。海の上の橋をドライブすることができます。古宇利島も観光名所となっているので、ぜひ楽しんでみてください。

そして忘れてはいけない場所が、『今帰仁城跡』です。迫力のある石畳が、琉球文化の素晴らしさを教えてくれます。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す