沖縄レンタカー予約して、子どもと一緒に家族で食もレジャー楽しみ放題!
家族旅行で沖縄に行ってきました。
北海道に行きたがっていた主人を一生懸命説得し、なんとか連れて行ってもらいました。
食にうるさい主人をグルメ情報で説得し念願の沖縄へ!
主人は食にうるさい人なので、沖縄よりも北海道の食べ物をどうしても食べてみたかったようです。
でも子ども達にとっては、何をとっても沖縄の方がレジャー向きで人気がありました。
これを長い時間かけて説得するのはとても大変でした。
沖縄でも十分美味しいグルメ情報はあるし、焼肉だってソーキそばだって食べたいものはたくさんあるはず。
「北海道は次回の家族旅行にしよう」で結果的に事は収まったのですが、私は必至で沖縄グルメについて下調べしていきました。
あと車移動の方が便利だと思ってレンタカー予約は事前済ませておきます。
沖縄と言ったらやっぱり水族館と海!
なんと言っても水族館や、海が魅力的でした。
シーズン期だったので、ホテルや航空券も割高でしたがせっかくの家族水入らずの時間ケチるわけにはいきません。
子ども達も夏休みだったので、いい思い出になったらいいな・・・という気持ちでした。
プール自慢のホテルがいくつかありました。全室オーシャンビューで、目の前にはプライベートビーチがあります。
スライダープールがあったり子どもプールもあってとっても楽しそうでした。
子ども達はとにかく泳ぎたい!と言っていたので、子どもたちのためにも宿泊先はプールが広~いホテルを予約しました。
海が綺麗!一度は体験したいダイビング!
そして私が一度体験してみたかったダイビング!
初心者でも安心して参加できるプランを家族みんなで楽しんできました。
呼吸法や耳抜きなど子ども達はちょっと苦戦していましたが、インストラクターの方がとっても親切に教えてくれました。青の洞窟と言われているのは、太陽の光が反射して洞窟の中が青くなるからなんです。
これはとってもキレイで家族みんな大感激しました。
食にうるさい主人も納得の美味しいお店が沢山!
主人に気を使っていた食事も、沖縄ならではの、海ぶどうやソーキそばはもちろん美味しかったのですが、タコライスやギョーザが美味しいお店があって主人も満たされていたようで一安心。
沖縄独特の開放的な雰囲気がまたたまらなくて、本島をレンタカーでかなりの距離走りまわっていたと思います!
2日半じゃちょっと時間が足りないですね!
ホテルにあるプライベートビーチは、敷地が広くて迷子になりそうなくらいでした。
さいごに
白い砂浜がとってもキレイで子ども達はあれほど泳ぎたい!と嘆いていたのに、砂遊びや岩場に潜んでいた魚たちを見て喜んで遊んでいました。
夫婦2人で静かに旅行をするのもいいかもしれませんね。
次回の北海道はどこに行こうか検討中です。
家族旅行に行けるのも子ども達が大きくなるまでの期間限定です。
今のうちにたっぷり楽しみたいと思っています。