ジェットスターでJALマイルが貯まる?格安航空会社のお得な試みと注意点

出典:www.photo-ac.com

飛行機に乗る楽しみのひとつに、マイルを貯めることがあります。
マイルの使い道はさまざまあり、お好きな内容に変えられるのと還元率がよいので、上手に貯めることができればとても特に利用できるものです。

ジェットスターでJALマイルが貯めることができるのを知っていますか?
格安航空会社であるLCCで、JALのマイルが貯まるならとても嬉しいことですよね。

種類によって異なりますのでご説明します。

日本では3つのジェットスターがあるの?

日ごろ、私達がジェットスターと呼んでいるものには実は3種類あるのを知っていますか?
実はここを勘違いしているとマイルを貯めることができません。

①2012年に就航された日本国内を飛んでいるのが「ジェットスタージャパン」になります。これは国内のみしか取り扱いがなく、みなさんが一番目にしているところではないでしょうか。この便名はGKと呼ばれています。

②日本とオーストラリアを飛んでいるのが「ジェットスター航空」になります。オーストラリアを拠点にしており、この便名はJQと呼ばれています。

③最後に関西空港~台湾を飛んでいるのが「ジェットスターアジア航空」です。シンガポール拠点にしていて、便名は3Kと呼ばれています。

貯められるのはどの便?

出典:pixabay.com

マイルを貯めたいのであれば、この3種類の意味を正しく知ることが大切です。

GKと呼ばれている国内線は、JALマイレージバンクのマイルを貯められます。
そのまま通常料金で利用すると対象にはなりません。
追加料金を払って「plus」運賃にしたときだけ、飛行区間分のマイルを貯めることができます。

「ジェットスター航空」や「ジェットスターアジア航空」は基本的にマイルを貯めることができません。
例外として、「ジェットスター航空」はJAL便とシェアしているので、うまくJAL便に乗れたときは対象となります。

ただし、JALで購入するとなるとジェットスターのキャンペーン運賃は適用されませんので注意してくださいね。

さいごに

今の時代はどんな小さな買い物でもポイントが貯まる時代です。

コンビニでジュース1本買ったら1ポイントになり、お金として使用することができます。そうなると、いかにポイントを上手に利用するかが大切です。

特に飛行機チケットのように数千円~数万円になるものは、ポイントのバックも大きいので上手に利用しないと結果的に損をしてしまいます。

マイルで損をすることがないように気をつけましょう。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

LCCのアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す