ハワイでインターネットを楽しむための無料回線が使えるネット事情!

子供からお年寄りまで、また初めての海外旅行先としても安心して楽しめるのが、ハワイのなによりいいところ。
日本では毎日使っているインターネットを、現地でも気兼ねなく無料で使えたらとても便利ですよね。
実際のインターネット事情についてお伝えします!
スムーズにインターネット接続が可能
ハワイは日本はじめ、世界中から季節を問わず観光客が集まる観光大国。
特にメジャーな都市ホノルルでは、近隣のビルや近くにある店、すれ違う人が持っているスマホなどの無料で使えるワイファイが多数飛んでいます。
インターネットが通じない、インターネットのスピードが遅すぎてイライラするといったことはほとんどなく、離島の僻地などに行かない限り、スムーズにインターネットをつなぐことができます。
気を付けたい!使用料を抑える回線の切換え
海外で気になるのがその使用料。
自分のスマホを持っていく場合、設定によっては驚くほど高額な請求がきてしまいます。
押さえておくべきは、「日本で契約している電話会社との回線をオフにすること」。
そのために一番簡単なのは、「機内モードをオン」+「WiFiもオン」にすることです。
その状況下のもと、フリーワイファイを使用すれば、通信量を気にせずスマホを使用することが可能です。
無料で使えるフリーワイファイの環境は?
ハワイでは、大型ショッピングモールやレストラン、ホテル、カフェなど多くの観光地でフリーワイファイが飛んでいます。
上記の設定をしておいた場合、「設定」から「Wifi」を開くと、そのとき使えるワイファイが表示されるはず。
カギマークのついていない回線が表示=無料で使えるものになります。
使用承諾のページが出てきたらBOXをチェックして、「CONNECT(つなぐ)」をクリックすれば接続完了。
入力時にパスワードやIDを求めらた際は、インフォメーションカウンターなどで確認するかお店の人に聞けば教えてくれるはずですよ。
さいごに
ホテルによっても異なりますが、多くの場合、滞在者は無料でインターネットが使えるケースがほとんどです。
チェックインの際に、使い方の説明と共にIDやパスワードが渡され、それを入力すれば無料で自由に使えることが多いようです。
ホテルによってはID,パスワードもなしで使えたり、各部屋では使えずロビー付近のみに限られていたりと条件も変わります。
まずは予約時に「フリー(無料)ワイファイ使用可」となっていることを確認し、無料に使える詳細はチェックインにて確認するとよいでしょう