メキシコと日本を直行で結ぶ海外の格安事業者、アエロメヒコ航空とは?

出典:Yusuke Kawasaki

メキシコ旅行の計画をたて、海外格安航空券を買う場合には、たいていの場合、米国の航路をとることになります。

現在メキシコまで行くことの可能な会社は、エアカナダ、デルタ、ユナイテッド、アメリカン航空といった外資系の会社で、これらはすべてアメリカやカナダなどの空港を経由して行くことになります。

どこかの空港を経由するとなると、手間も時間もかかり、料金はほとんど変わらないのに少し損をした気分になるでしょう。

もしもサンフランシスコ経由のものを選んだ場合、アメリカに一度入国し、再度メキシコ行の便に乗り換える必要があるため、余計な手間がかかります。さらにアメリカへの入国審査の手続きが必要になってくるので、長い行列に並び足止めを食うことになります。

本来であれば、寝ている時間にもかかわらず、手続きのために起こされ、体力も消耗することになるでしょう。

アエロメヒコ航空が便利!

そのため海外格安航空券の賢い購入方法として、メキシコのアエロメヒコ航空を選んでみましょう。

この会社は、東京からメキシコの首都にあたるメキシコシティまで直行便を出しているのです。以前は日本のJALもメキシコシティまでの直行便を出していたのですが、現在では廃止となっています。しかし直行便なのは行きだけなのです。

帰りはティファナ経由となり、経由地で手続きをしなければなりません。しかしティファナはメキシコの国内であるため、審査も一度で済むので便利に利用できるでしょう。

アエロメヒコ航空は週3で成田から

それではアエロメヒコが運航する便はどれくらいの頻度で飛んでいるのでしょうか。この事業者は週3回、月・水・土曜日に、成田空港のみから利用することができます。

アエロメヒコは便が少ないこともあり、比較的座席もすぐに埋まってしまうことも。そのため利用する予定があるのであれば、2ヶ月ほど前から空き状況を確認するようにし、予定が決まったらすぐに押さえたほうが良いといえます。

アエロメヒコ航空のチケットの購入方法

チケット購入方法としては、この事業者から直接購入することも可能ですが、海外格安航空券を販売している会社から購入するほうが良いでしょう。

アエロメヒコから正規の料金で購入しても、格安券を扱う会社から購入しても、どちらも受けることのできるサービスは同じです。同じサービスを受けるのであれば、より料金の安いところで購入したほうがお得といえます。

さいごに

格安航空券の賢い購入方法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
よりお得に購入し、得することで得られた費用で、メキシコへの旅行もややグレードアップできることでしょう。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

LCCのアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す