数少ない羽田空港発着のタイガーエア台湾で行く台北旅行を満喫!
北海道から沖縄まで日本各地から台湾行きの飛行機が飛んでいます。今後もさらに増える可能性ありです。
また、LCCでは数少ない、羽田空港からも発着しているという点が一番のポイントです。
そんなLCCのなかから、今回はタイガーエア台湾を調べてみました。
まずはタイガーエア台湾の会員になろう
まず航空券を買うには、公式HPから購入するか、または扱っている旅行会社から購入する2パターンがあります。ただ旅行会社から購入する場合は、タイガーエア台湾が不定期で行うキャンペーン価格での購入ができません。そこで、あらかじめ会員になっておき、キャンペーン情報を受け取るようにしましょう。
登録方法は簡単です。公式HPにある「会員登録」ページから名前やEメールアドレスなどを入力するだけ。登録ページが英語となっていますが、入力する事項は実にシンプルなので抵抗なく行えるはずです。
まずは登録をして、お得な情報をゲットしましょう。
羽田から台北へ
東京や首都圏の場合、成田空港または羽田空港から台北に行くことになるでしょう。
多くのLCCの場合、成田空港からの発着だけがほとんどですが、タイガーエアは羽田空港にも就航しているのでたいへん便利です。
2016年現在、羽田空港が1日1便に対して、成田空港は1日2便発着しています。しかも毎日運航しているのです。
ただ、羽田空港から台北に向けて出発する便が早朝便であることから、羽田空港にはどうやって行けばいいのか、心配される方もいるかもしれませんが大丈夫です。
早朝便に乗るために一番便利なのが羽田空港内にあるファーストキャビンというホテルを利用するのが一番便利です。ただし、このファーストキャビンはすぐに満室になってしまうのと、料金が少々高めなのがネックです。
そこでタイガーエア台湾では羽田空港を利用する方は、温泉があるのでそちらを利用することをおすすめしています。
天然温泉平和島は、早朝の便に間に合うように送迎バスを運行しているのです。また天然温泉平和島はホテルではないため、ベッドなどは用意されていませんが、24時間天然の温泉につかって、ゆっくり仮眠することもできます。せっかく航空券を安く購入したのですから、前泊も安く済ませたいところです。
さいごに
タイガーエア台湾はLCCなので、機内食は有料となっていますが、その有料の機内食で台湾料理を楽しめます。まさに飛行機に乗った時点から台湾に行った気分です。
気になるメニューは魯肉飯、排骨飯、ビーフンなどですよね。どのメニューも味も本場に近いという話です。ぜひ機内食も楽しんでみてください。公式HPから航空券を購入の際に航空券の購入と同時に食事も予約するとお得です。
機内に乗った瞬間から台湾気分を楽しめるLCCです。多くの空港からの発着もありますので、ぜひタイガーエア台湾でLCCの台北旅行を楽しんでみてください。