北海道でレンタカーを借りるときは天候リスクを考えたほうが良い

出典:MiNe

大雪が降ってしまうのが想定されるのは冬の北海道旅行では必然のことでしょう。
レンタカーを格安で利用しようしたのですが、もし雪で運転できない状況になったらどうしようと考えて予約のときに電話をしてみたのはよい判断でした。

予約で迷った大雪の影響

北海道でレンタカーを借りるときには事前予約をしておくのが二つの意味で重要でしょう。

一つは会社によって割引をしてくれるので格安で利用できるからであり、もう一つは繁忙期だと空港付近では特に配車がすでにいっぱいになっていて借りられない状況や配車に時間がかかる状況に陥りやすいからです。

北海道旅行の計画を立てたときには、レンタカーも借りると決めていましたが、そこで迷ってしまいました。以前、夏に北海道に行ったときには気にかける必要はなくてすぐに予約したものの、今回は冬だったのです。

北海道の冬には雪がつきものであり、運転できないほどの大雪になったらレンタカーは利用できないので、予約してよいものかと悩んだのはそれが理由です。

オンライン予約を断念して電話で予約

レンタカーの予約にはオンラインでするのが簡単でいつも利用しているのですが、このときにはそれを断念しました。電話でレンタカー会社に問い合わせて、冬の北海道ではありがちな大雪になったときの対応を聞いてから予約しようと考えたのです。

比較にはインターネットを利用しましたが、それで格安の会社をリストアップして安い方から順番に電話をかけてみました。

最初にかけたところでは、天候のリスクを踏まえたうえでの予約なのでキャンセル料がかかるという対応でした。二つ目の会社でもほぼ同様で、キャンセル料が少し安くなる場合もあるという程度でしたが、三つ目に連絡した会社では状況によっては無料でキャンセルに応じると答えてくれました。

会社によって大雪への対応はかなり違うのです。

さいごに

少し気にかかったのは現地の人の大雪という感覚と、自分の大雪という感覚とでは違いがあるだろうという点です。このくらいなら運転できると押されてしまっては仕方ないでしょう。

結局8社ほど電話をしてみたところ、もし雪の影響でドライバーが運転できないと判断したら原則としてキャンセルに応じると答えてくれた会社がありました。

それまでに電話した会社と比較するといくぶん高めではあるものの、無駄にお金を払わないで済むと考えるとここがよいと決めて予約しました。

結局は現地では好天に恵まれたのでレンタカーを借りて旅行をしましたが、大雪への配慮は冬の北海道旅行では重要でしょう。格安レンタカーを探すときには対応について問い合わせるのがよいでしょう。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す