行けば中国の印象が変わる?人気沸騰中の上海に行ってみました!
飛行機と海外旅行が大好きで学生のころからさまざまなところに遊びに行っていました。グアムやハワイなどのリゾート地が好きで社会人になったあとも休みさえ取れれば行くほど。
それがひょんなことから先日初めて中国に行くことになり、中国の印象が変わりました。そのときのお話です。
旅行といえばリゾート地だった私が…
飛行機が好きすぎて航空会社に就職してしまうほどで、今までさまざまな場所へ海外旅行に行ったことがあります。
しかしこれまで中国には行ったことがなかったのです。
リゾート地が好きだったので短いお休みならだいたいグアムかサイパンへ行っていましたし、アジアで行くならソウル!という感じでした。一緒によく行く友人も同じような考え方だったので、なかなか行き先に中国が出てくることがなく、チャンスがなかったのです。
それが先日旅行好きで仲良くなった友人が上海に行こう!と言うので、たまには違うところもよいかもしれないと思い上海へ行ってみることにしました。
正直あまりよい印象のなかった中国だったのですが、実際に上海へ行ってみると印象はガラッと変わりました。
上海には美味しいものがたくさん!
上海に行くことになり、早速ガイドブックを買って研究をしました。すると美味しいものがいっぱい!せっかくなので、日本では食べることができない本場の中華料理を食べようといろいろ調べて行きました。
一番美味しかったのは上海蟹!これは絶品ですよ。
時期もありますが、上海に行かれる際はぜひ食べてみてください!
そしてもう一つ、市場での食事です。
衛生的に問題があるのでは..と思いましたが、ガイドブックに載っている場所なら問題ありませんでした。
ただウェットティッシュは必ず持ち歩いたほうがよいです。
ラーメンや炒め物をいただきましたが、こちらも美味しかったです。
本場の中華料理は辛い印象ですが辛いものばかりじゃないですよ。食べ物だけのために行ってもよいくらい、美味しいものが多かったです。
さいごに
中国はマナーが悪いとよく聞きます。
私も正直、中国人のイメージはマナーが悪い。待たない。声が大きい。というものでした。しかし実際に行ってみると印象はガラッと変わったのです。
たしかに、行きの飛行機のなかで中国人の乗客が平気でゴミを床にどんどん捨てているのにはびっくりしました。しかし、上海で出会った中国人の人々は道に迷って困っていると、外まで出てきて一緒に探してくれるような心優しい面倒見のよい人ばかりでした!
また、待たないというのも、こちらが身ぶり手振りで、私が先に並んでるから後ろに並んでと言ったら、ごめんと言い素直に後ろに行ってくれました。
声が大きく早口なので怒っているような印象を受けますが実際には怒っているわけではありません。本当に私が勝手に持った印象だったんだな、と今はあらためて思います。