JALで行く青森旅行! みろく横丁が非常に思い出になりました

休暇を利用して、夫婦で東北に旅行に行く事になったんです。今まで旅行というと、南に行く事が多かったんですが、東北にも一度は行っておきたかったんです。
東京から青森まで空の旅で行く事になったので、最安値の航空券を探す事にしました。
比較サイトを使って格安航空券探し
まずは青森行きの航空券を探したのですが、やっぱりどうせなら最安値のチケットを予約したいと思ったんですよね。
東北旅行をするとなると、宿代など色々お金も掛かるので、交通費はなるべく安く抑えたかったんです。
どこか安いチケットはないかとネットを探していた時に、「Travel.jp」というサイトを見つけました。
ここは航空券やホテルなど、様々なチケットが比較できるサイトで、利用してみたらすごく便利でした。
東京から青森の便も色々あって、時間帯を入力すればすぐに最安値のチケットが出てくるんです。
これなら一つ一つ探して、料金を見比べるという手間も省けて良いですね。ちょうどJALのチケットが安かったので、こちらから予約させてもらいました。
青森までJALを利用した印象
JALと言えば、日本ではANAと並んで非常に人気の航空会社ですよね。私は普段それほど飛行機を利用する機会がないのですが、今回はJALを利用して青森まで旅行に行きました。
JALは日本の会社らしい、心配りのあるサービスが良かったですね。CAさんも当然日本人ですし、こういう所はやっぱり日本の航空会社だなと感じました。
青森までそれほど長いフライトではありませんでしたが、非常に快適でした。飛行機によっては短いフライトでも、体が疲れてしまったりする事もありますが、こちらの便はそういう事もなかったですね。
今後は国内線を利用する時は、JALが良いなと・・・。とりあえず片道だけ取ったのですが、気に入ったので帰りもJALを利用させてもらいました。
さいごに
青森について、色々な観光スポットを巡りました。印象に残っている所も色々ありますが、私は「みろく横丁」が特に印象に残りましたね。
20店舗以上のお店が並んでいて、すごく雰囲気が良かったです。ここで地元ならではの食材を使った郷土料理も楽しめました。
手軽に青森の雰囲気が味わえて、とても良いスポットだと感じましたね。後は酸ヶ湯温泉もすごく良かったです。
八甲田のすぐ近くにある温泉で、四百人収容可能という大きな旅館です。ここの名物はヒバ千人風呂。
非常に大きな温泉で、混浴になっているので夫婦やカップルでも楽しめます。時間帯によって女性のみ入浴可能になっているので、混浴が恥ずかしいという人は、その時間帯を狙って行くのが良いですね。
青森は自然も満喫できるし、グルメも美味しいしで、とても良い旅行先でした。