スカイマークを利用する時、乗り継ぎがある場合はその時間を把握しておこう

出典:misiafefe

石垣島や宮古島などに行くために飛行機の乗り継ぎを検討している方はいませんか。スカイマークは金額的に安いのでぜひ利用してほしいのですが、乗り継ぎで利用する際には注意が必要です。

スカイマークの乗り継ぎの注意とはどのようなものなのでしょうか。
また、あわせて遅延や欠航になった場合の注意点も見ておきましょう。

乗り継ぎする際は60分以上空けましょう

スカイマーク便から同社便へ同一日に乗り継ぎをする際は、60分以上の乗り継ぎ時間を確保するように指定されています。これは他社へ乗り継ぐ場合も含まれます。フライトイレギュラーなどの理由で乗り継ぎができなくなってしまったときにも、保証対象外となってしまうので気を付けてくださいね。

なおスカイマークでは他社からの乗り継ぐ場合、予約したところにあらかじめ連絡が必須となっていますので、忘れないようにしてくださいね。

万が一遅延や欠航によりできなかった際の補償は?

保障に関しては理由や内容によって異なります。

保証ができる場合とできない場合のそれぞれから比較してみましょう。

スカイマークの都合により運送契約の全部、または一部の運行ができなくなった場合は、
・スカイマーク指定の同社便への変更
・他社便または交通機関への乗り換え
・運賃の払い戻し
・航空券の有効期限の延長
などにて対応してくれます。

スカイマーク都合以外の場合(悪天候)など

この場合には
・スカイマーク指定のスカイマーク便への変更
・運賃の払い戻し
になります。

これが利用者の都合の場合は、一切の保障がなくなってしまうので予約をするときはできるだけ時間に余裕を持ちましょう。

どうしても時間の調整が無理なときや、予定が変更になってしまったときは、出発時刻の1時間前までに航空券購入後も手続きの変更をすることができます。お客さまご自身で予約センターに連絡することが必須になるので、あらかじめ連絡を入れるようにしましょう。営業時間は9:00~19:00年中無休ですのでとても便利です。

さいごに

スカイマークを利用するときは、乗り継ぎ時間や遅延、欠航に注意しましょう。特にお子さまがいる場合は時間が読めないこともありますので時間は通常の2倍である2時間ほど余裕をとっておくと安心です。

空港内で移動が多い場合は乗り継ぎ時間が負担になってしまい、せっかくの旅行が台無しになってしまいます。楽しい旅行にするためにも余裕をもって計画することがポイントです。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

LCCのアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す