東京観光といえば上野!知られざるおすすめ穴場スポットをご紹介

出典:yamauchi

東京観光と言えば下町の上野になります。都心のど真ん中に位置していて、東北への玄関口となっています。有名な観光スポットもたくさんあり、東京観光の穴場にもなっている所です。

西郷隆盛の銅像

上野で東京観光といえば、まずは代表的な恩賜公園内の西郷隆盛の銅像があり、迫力が味わえます。記念撮影のメッカとなっており、東京と言う名にふさわしい自然豊かな所にあります。

恩賜公園内には東京都立と国立の博物館や美術館が数多くあって、どこにいっても美術品だらけと言う感じです。

国立科学博物館

その中でもおすすめ出来る所の一つに国立科学博物館があります。入り口には、でっかい鯨と実物の機関車が展示してあり特に鯨の大きさにはびっくりさせられます。

館内は、とても広く子供から大人まで誰でも楽しめる様な展示物が大量にあり、一回は利用して欲しい所でもあり、家族そろって楽しむ事が出来る所です。また大人の落ち着いた感じを実感するのであれば国立博物館になります。

館内は七つの建物に別れており、それぞれの歴史と組み合った展示物となっていて、大人専用ともいえる落ち着いた場所になります。夜にはとても綺麗な夜景を楽しめる所でもあります。

上野動物園

カップルで東京観光するのであれば、有名な動物園が良いです。パンダをはじめ珍しい動物もたくさんしますし、ちょっとしたデート気分にもなれます。

不忍池

不忍池には、池の中心に弁天堂があり、規模は小さいですが、七福神の唯一の女性の神様で綺麗になりたい人がたくさんお参りをしています。不忍池にはボート乗り場があり、カップルには最適な場所になります。

池の中にはカメや鯉がたくさんいて、ボートのオールに乗ってくる時もまれにあるので楽しみが増します。また賑やかすぎる雑音が全く無いので落ち着いた時間を過ごせるのも魅力となっています。

蓮の花が咲くころには、間近で見る事が出来てとても綺麗です、都心に居る事を忘れてしまうぐらいの自然を感じる事ができるのです。

花園稲荷神社

動物園から不忍池に向かう所に恋愛成就の花園稲荷神社があります。ここはカップルや夫婦には大人気の場所になっていますが、目立たないような所に位置しており、地図を見ながら見つけるようにした方が良いです。

小さい赤い鳥居が目印で、ずっと潜り抜けて行くとあります。恋愛のパワースポットになっている所でもあります。縁結びの神様を祭っている所です。

さいごに

恩賜公園観光が終りましたら、すぐ近くのアメ横周辺に出向き、活気と人情を実感するのも良いです。少し歩けば学問成就の湯島天神などもすぐ近くにあります。東京観光に来たなら上野の穴場スポットを回って、思い出をいっぱい持ち帰る事が良いお土産となります。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す