マイレージが加算されるか確認!念願のグアムに行く時に勉強!
前回JALで成田からバンコクに行った時、エコノミーの航空券を購入して往復してきましたが、マイレージが加算されませんでした。
その事がわかり、旦那に聞いてみると「エコノミーだったからじゃない?」と言われガッカリした記憶があります。
なので今回はマイレージがちゃんと加算される予約を取りたいんだけどさて、どうやって??
マイレージってなに?グアムの旅で知った
そもそも何クラスだと加算されるのか?マイレージって何?と自分の中でよく理解できていなくて、疑問がわいてきたので少し調べてみました。
高い予約クラスにすると価格は上がるけれど、その分キャンセル待ちを優先してくれたり、次回の航空券にもあてられたり、何かとお得という訳なんだな・・・。
あまり自分がドタキャンする事は想像したくないけど、もしもの事を考えるとマイレージを貯めておいた方がいいのかぁとブツブツ言いながら調べていました。
いつもネットで格安のものばかりを目につけて探していたので実際自分達が何クラスだったのか・・わかりません。
というか、クラスって座席シートのことだと思っていたけど・・。
よく利用するくせになんだかもったいなかった感じがしました。
今回はグアム旅行に夫婦で行くことになり、いつもお世話になっているJALでグアムへ予約を取ることにしました。
広さが全然違ってびっくり!
少し手続きも心配だったので旅行会社を通して「マイレージが貯まるかどうか調べて欲しいんですけど・・・」と思いきって確認してもらいました。
座席は迷わずエコノミーにしていたけれど、この際ちょっとシートのグレードも上げてみようかなと思い、ビジネスクラスにしました。
毎年海外旅行しているけれど、何気に行ったことがなかった近場のグアム、なかなか良かったです!
ビジネスクラスでの往復はかなり贅沢感があってそれだけでも違いますね!
とにかく広いのでゆっくり足も伸ばせたり・・・ビジネスはいつか乗れたらと考えていた夢が意外とあっさり叶っちゃいましたね。エコノミーもいいけそど…。
テンションマックスのグアム
グアムのホテルもちょっと奮発しちゃいました。
ホテル内のプールが広くてそこから見えるビーチも絶景でした。
そして海辺の朝ヨガと、アスレチックアクティビティにも参加してきました!
あとは忘れてはいけない愛の岬で願掛け・・・(笑)
夫には最後の最後まで抵抗されていましたが、現地に着いた開放感からか「行ってみようか!」と意外なリアクションで賛成してくれたので2人南京錠を付けてきましたよ。
さいごに
グアムというビーチリゾート地の旅もなかなかいいですね。
これからもマイレージ貯めてお得に旅をしてきまーす。